Blog ブログ
投稿日:2020年2月1日
パッチテストをしなければいけない
そして・・・
・生理時、妊娠中または妊娠の可能性の
ある方。
・出産後、病中、病後の回復期にある方、
その他身体に異常がある方。
・特異体質の方、肝臓病、血液疾患の
既往症のある方。
これらの方には使用しないこと
皮膚表面に付いてしまうだけなのに
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:2020年1月20日
こんにちは〜 ヴェルテ店長です
今回は酸性パーマとアルカリパーマの違いを
卵の黄身で実験
卵の黄身は皮膚や髪の毛と同じ
タンパク質でpH5.0
左側にはベルジュバンスの酸性パーマ液
右側に一般の美容室で使用するアルカリパーマ液
酸性には収れん作用(引きしめる)や
殺菌作用があるため黄身は引き締まって、
少し小さくなって色は変化なし
アルカリ性は膨潤作用(たるませる)や
腐敗作用があるため、黄身は少し大きくなって、
黒く変色して腐った
だからベルジュバンスは髪や肌を傷めずに
パーマがかけれるのです
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:2020年1月14日
こんにちは〜 ヴェルテ店長です
店長の娘のクルマが当て逃げされて、
擦られた痕が・・・
クルマを買う時に当て逃げ対応の
前に買ったキズ消しセットで軽くキズ部分を磨
いてから・・・・
アルトラパンのピンク(ZWA)のタッチペンが
売ってなかったので、オートバックスで調合して
もらった¥1,098(税込)
このタッチペンでキズに塗って、乾いたら完成!
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:2020年1月12日
こんにちは〜 ヴェルテ店長です
まずは皮膚の断面図を見てください。
毛穴には毛細血管が繋がってます。
なので、毛穴から汗や脂に混じって老廃物質が
出たり、髪の毛から覚醒剤が検出されたり
するのです。
逆に毛穴に悪いものが入ってくると、
身体の中に取り込んでしまいます
口から入るもの(食物)は胃や腸を通って
身体の濾過機関である肝臓や腎臓で濾過されるけど
毛穴から入ると直に毛細血管から血液にのって
全身へと流れるので、皮膚から入るものの方が
怖いと言われています。
普通 肌にはバリアゾーンというのがあって、
水分やウィルスが中に入らないように出来ています。
しかし化学薬品は簡単にバリアゾーンを通過して
しまうので、アレルギーやカブレを引き起こし
やすくなります。
最近では定期的にヘアカラーや縮毛矯正を
している女性は、してない人に比べて60%乳がんに
なる確率が増すという報告もあります
毛穴は老廃物質を出すところでもあるし
取り込んでしまう場所でもあるので、
頭皮はもちろん肌にも良いものだけを
つけるようにしましょう
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:2020年1月9日
こんにちは〜 ヴェルテ店長です
乾燥しているせいか、頭皮がかゆかったり、
フケが多くでたりしませんか?
そもそも、フケってなんだ・・・・
肌でいう垢と同じで、
頭皮は、肌と同じ構造で
約28日サイクルで生まれ変わっています。
肌は表皮、真皮、皮下組織の3層で、
一番上の表皮はさらに5層にわかれていて、
一番下の基底層で常に新しい細胞が生まれ
この細胞は形を変えながら、上に押し上げられ
有棘層、顆粒層、淡明層、角質層と移動して
いきます。
そして、垢やフケとなって剥がれていきます。
フケがあると、不潔っぽいイメージが
あるけど、けっしてそれだけではないのです
特に冬場のフケは細かいのが多い。
それは頭皮が乾燥して粉をふいたような
感じになっているから・・・・
フケが出るからといって、シャンプーの回数を
多くしてしまうと、余計に乾燥してフケがさらに
出てしまうことも・・・・
対策として・・・・ 例えば・・・
・シャンプーの回数を減らす。
・思い切ってシャンプー剤を使わずにお湯だけ
で流す。
・弱酸性シャンプーに変える。
・頭皮に化粧水をつける。
とにかく、乾燥させないようにすることが大事
さらに ベル・ジュバンス ヘアエステで
頭皮と髪のお手入れをするとかなりGood
ベルジュバンスのヘアエステは
デトックスだけでなく、髪と頭皮に
潤いを与えることが出来ます
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:2020年1月1日
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
Beauty Spot ヴェルテは今年もお客様の「美」の
お手伝いが出来るようスタッフ一同努力して
まいります
ご来店心よりお待ちしております
本年は1/4(土)より通常営業となります
4日(土)は予約がいっぱいですが、5日(日)は
まだ空きがあります。
ご予約お待ちしております
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:2019年12月30日
今まで何回もヘアカラーをしてきて
なんともなかったのに急にカブレてしまったと
いう人はけっこういる
そんな事を書いた記事を発見
↓
何回もしてきたのに「1年間の治療」ヘアカラーをして起きた現実の恐ろしさ
消費者庁・消費者安全調査委員会の
「事故等原因調査報告書」では、
「(皮膚炎の)症状が重い場合は外貌が著しく
損なわれるため、身体的な苦痛だけでなく、
精神的な苦痛を感じたり、仕事や日常生活に
支障を来したりし得る」と指摘。
理美容師の多くは酸化染毛剤のリスクを
理解しているが「痛みやカユミがあっても
施術を続ける」など・・・
また中にはリスクを十分に認識していない
理美容師もいたという・・・
カユミやヒリヒリしたら、カブレるのは時間の問題
止めた方が良いと思いますよ
こんな記事もあるし・・・
↓
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法」で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:2019年12月29日
こんにちは~ ヴェルテ店長です
今年も残りわずかとなりました。
Beauty Spot ヴェルテも今日が仕事納めでした
今年もご来店頂いたお客様 ありがとうございました
2020年は1/4(土)から営業します
来年もどうぞよろしくお願い致します
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法」で
いつまでも「髪」美しく
投稿日:
こんにちは〜 ヴェルテ店長です
今回はアルカリ性の話し
なぜパーマやヘアカラーをすると髪や肌が
傷むのか
それはアルカリ性は毛髪・皮膚に対して
膨潤(ぼうじゅん)作用や腐敗作用が働き、
皮膚はタルミ、シワができやすくなる
髪はキューティクルが開き、脂分や
水分が抜け出してしまう
だから、パーマやカラーをすると
髪や肌が傷むのです
ということで・・・
やっぱり弱酸性が良いのだ
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法」で
いつまでも「髪」美しく