Blog ブログ
投稿日:2019年12月29日

こんにちは〜 ヴェルテ店長です![]()
今回はアルカリ性の話し
なぜパーマやヘアカラーをすると髪や肌が
傷むのか
それはアルカリ性は毛髪・皮膚に対して
膨潤(ぼうじゅん)作用や腐敗作用が働き、
皮膚はタルミ、シワができやすくなる![]()
髪はキューティクルが開き、脂分や
水分が抜け出してしまう![]()
だから、パーマやカラーをすると
髪や肌が傷むのです![]()
ということで・・・
やっぱり弱酸性が良いのだ![]()
皮膚・毛髪は弱酸性
だからヴェルテは弱酸性にこだわります![]()
ベル・ジュバンス「弱酸性美容法」で
いつまでも「髪」美しく



